ふみだむブログ

アクセサリー制作のスクールにて勉強中の内容をご紹介しています。

貴金属加工_50&51

こんばんは。

 

貴金属加工ネックレスの続きです。

バチカンのやすりがけが終わったので、ロウ付けするところからです。

f:id:fumidamu:20210227182858j:image

一度バチカンの口を開いて丸カンに通した所です。

仕上がりはこんな感じになるかとイメージして…

f:id:fumidamu:20210227183009j:image

どうでしょう。

失敗して団子がいくつも出来てしまいましたが、

溶け落ちたり変な所にくっ付いたりはしていません。

ロウ付け4回目で成功しました。

中々思った様に流れてくれなかったです。

今回は火を当てる角度を変えて、主にロウとバチカン

のみ当たる様にして、最大限にバチカンが浮く様に調整しながら

火を当てました。

この後は、余分なロウを削り落として再び表面を磨いていきます。

f:id:fumidamu:20210227183534j:image

ペーパーとリューターのシリコンポイントを使った所で午前は終了。

 

午後は、ヘラがけからです。

ヘラで表面の細かい傷を均したら、バフで研磨していきます。

f:id:fumidamu:20210227183926j:image

結構綺麗になりました。

ただ個人的にはバフ前の方が綺麗になった様に感じます。

バフ出した後は、微細な傷と表面がくすんだ感じに

鈍く光ってしまいます。

先生曰くバフが最終仕上げなんだけどねー…らしいです。

そして、石を石座にセットし爪留めをします。

爪留めヤットコで留めるのですが、ヤットコで石座に傷が付かない様に

セーム革を内に一枚噛ませて、爪を少しずつ倒していきます。

その時一気に倒さずかつ、倒したら必ず次は対角の爪を倒します。

f:id:fumidamu:20210227194111j:image

隙間が出来るとガタついたり、爪が次第に緩んだり

衣類に掛かってしまったりするので最後の天辺まで押し倒します。

という所まで今日は終わったので、お家で少し進めます。

この後は、爪の形を整えて研磨したら終わりです。

f:id:fumidamu:20210227194552j:plain
f:id:fumidamu:20210227194607j:plain

 ようやく終わりが見えてきました。