ふみだむブログ

アクセサリー制作のスクールにて勉強中の内容をご紹介しています。

貴金属加工_92&93

こんばんは。

 

今日は貴金属加工の日です。

ふくりんデザインペンダントの続きで、ハニカムっぽいのを作っています。

f:id:fumidamu:20210615221137j:plain

朝購入したΦ1mmのドリルで穴をあけて、糸鋸でギコギコ切って

六角形のフレームみたいなのをサイズ違いで2個作成します。

f:id:fumidamu:20210624204816j:plain
f:id:fumidamu:20210624204829j:plain

初めて糸鋸で中をくりぬきましたが、良い感じに切れました。
f:id:fumidamu:20210624204826j:image

本体はある程度をヤスリで削って整えました。
f:id:fumidamu:20210624204855j:image

本体は、石座が入るよう糸鋸でカットしてヤスリで整えています。

六角形のフレームは外側も糸鋸で切った後に、ヤスリで削りました。
f:id:fumidamu:20210624204823j:image

ケガキでラインを入れていたので、うまく切れました。
f:id:fumidamu:20210624204851j:image

合体させるとこんな風になる予定です。

f:id:fumidamu:20210615221137j:plain
f:id:fumidamu:20210624204851j:plain

ほぼほぼデザイン通りにきています。

 

午後は、ロウ付けの準備からです。
f:id:fumidamu:20210624204848j:image

本体と、石座、六角形のハニカムフレームを必要箇所のみですが

ヘラまで仕上げます。
f:id:fumidamu:20210624204837j:image

小さい方からロウ付けしようと思ったのですが、ヘラがけしてるせいか

ピンセットじゃツルツル滑って固定出来なかったので、カラゲ線で縛りました。

f:id:fumidamu:20210624204843j:plain

いつもの様に失敗してしまいました。

…ロウを全周上手に回さないといけないので、火力を調整しながら

火の方向を変えてロウを回していたのですが火を当て過ぎて半分溶けてしまいました。

f:id:fumidamu:20210624204840j:plain
f:id:fumidamu:20210624204819j:plain

フレームの端っこが少し本体と融合するレベルで溶けてしまって、

この後どうしよう状態です。

ロウも結構多かったので抜いた内側まで染み出てしまってます。

後でロウを盛る想定で追加していけば良かったです。

f:id:fumidamu:20210624204833j:image

とりあえず下もロウ付けして、こちらはキチンと出来ました。

本体の六角形が少し小さかったので、ズラしてロウ付けしました。

後程余分を削り取って、誤差が出たところはケガキで線を引いていますので

糸鋸で削ってヤスリで整えようと思います。

この後は、上のパーツは半分溶けてしまって見栄えが悪いので

糸鋸で切り落とした後に別パーツを作り、石座に直接ロウ付けしようと思います。

またパーツを作るところから出メンドクサイですが、練習なので頑張ります。