ふみだむブログ

アクセサリー制作のスクールにて勉強中の内容をご紹介しています。

アクセサリースクール費用等

1年間アクセサリーのスクールに通って、実際にかかった費用や学んだ事等を

超簡単にまとめました。

 

(仕事をしながら通うことを前提として)

アクセサリーの製作とデザインを学べるコースに決めていました。

週6回 1回(2時間45分) 月平均大体24回です。

春・夏・秋・冬と長期お休みがあり、その間は講座が開催されます。

 

学費(入学金・授業料・施設費)

649,000円

分納にしたので若干の+手数料に入学金値引きがありました。

(1回目 388,500円 2回目 260,500円)

テキスト工具代

161,181円

持っている工具や道具を使う場合は、この値段から安くなります。

カリキュラム上、使うであろう材料が若干量含まれています。

(銀地金やワックス、半貴石、合成石等)

材料代(月に2,000~3,000円程度かかる説明が事前にアリ)

1月 5,142円

2月 638円

3月 906円

4月 850円

5月 1,979円

6月 872円

7月 1,221円

8月 2,200円

9月 132円

10月入学ですから、3か月は材料を購入しませんでした。

計 13,940円(月平均1,549円)

地金(銀)が一番高くて使う材料ですから、上手く使えばそこまではかからないです。

出来ることが増えると欲しくなる道具も多いですから考えて購入したいですね。

今現在も結構余分にあります(50gちょっと)。

専門講座(受講は自由です)

宝石鑑別基礎講座(5回)

 37,103円(テキスト・道具代 12,353円)

リペア(3回)

 5,978円(テキスト・材料代)

 

合計 867,202円

結構かかりました。

ただ金額を見ただけでは、行きたくなくなりますね。

年234回(各2時間45分)の授業で各回平均3,706円(入学金・道具込み)だと

1年たった今ならそんなに高く無いと思いました。

作業する場所や道具を使える他、先生から直接技術指導して頂けますし

資料も揃っていて道具・材料の販売もありますから満足です。

 

僕の場合は、お家でも練習用に材料や道具を購入したので

実際は更に+10万近くかかったと思います。

 

カリキュラムについて

アクセサリーやジュエリーの基礎を体系的に学びました。

  • 貴金属加工

  地金を切ったり削ったり叩いたり、溶接してくっつけたり鍛造の技術

  • ワックス加工

  ワックスというロウ材を加工し、鋳造用の原型を作る技術

  • デザイン画

  描き方の基礎や貴金属を表現する方法を学びます。

簡単に書きましたが、作り方を学びたいからデザインなんて…という方も

やってみた方がいいと思いました。

機械設計や図面を描く仕事をしていましたが、

  • 図面は描けても加工方法を知らない
  • 設計は出来ても工具の使い方を知らない

こんな人が周囲にいましたし、僕自身もそうでした。

アクセサリーの製作現場でも同じことが言えるそうです。

デザインを描けても作り方が分からなかったり、デザインを読む力が無い為に

作れなかったりと、各工程での意思疎通を図ることが難しかったりします。

なので広く浅くでも知っておくべきだと思いました。

履修時間としては、基礎を学べるのにちょうど良い位です。

(習得には個人差がかなりあります)

 

かなりコンパクトにまとめたので、図も写真も無く端的になっています。

 

10月から土曜日にまた通いますので、そのタイミングで進捗状況などを

引き続き書いていこうと思います。