ふみだむブログ

アクセサリー制作のスクールにて勉強中の内容をご紹介しています。

貴金属加工_130&131

こんばんは。

 

年始初で学校に行ってまいりました。

愛知県の本日コロナ感染者数は398人とやや多めでございます。

 

ピアスを作っていました。

年末は、作成途中のパーツを持って行くのを忘れてしまった為

かなり久しぶりに続きをしていきます。

f:id:fumidamu:20220108200838j:image

汚い指で申し訳ございません。

かなりのピンボケでほぼ分かりませんが、バチカンのロウ付けがやっと終わりました。

ロウが枯れたり、上手く流れなかったりで1時間ぐらい格闘していました。


f:id:fumidamu:20220108200936j:image

f:id:fumidamu:20220108200933j:image

石留め前に爪を倒しやすくする為、角を少し削ります。

ということで、石を留めていきます。

f:id:fumidamu:20220108201229j:image

の前に、ある程度全体を光らせます。

ピアス金具は細過ぎてリューターの回転に耐えられなかったので、

ヘラを軽めに当ててみました。

f:id:fumidamu:20220108201150j:image

そして、お昼前にバフモーターの使い方を体が覚えているか確認のために

2つ磨いてみました。

2個玉のリングは、精密ヤスリで削った程度の傷が付いていましたが、

さすがの研磨力でツルンツルンです。

 

午後からは石留めをしていきます。

地金固定材を温めて柔らかくしたら、固定して石をセットし

鏨で爪を叩いていきます。

f:id:fumidamu:20220108201300j:image

気付いたら石がズレていました…。

うーん、もうしょうがない。

どうやったらごまかせるか。


f:id:fumidamu:20220108201316j:image

f:id:fumidamu:20220108201319j:image

左に寄ってしまったので、右から見ると石が浮いている様に見えてしまっています。

少しだけ斜めに削ったらごまかせるかなと思っています。

f:id:fumidamu:20220108201459j:image

この後は鏨で叩いた後をヤスリで削って整えたら、最終仕上げをして完成です。

ピアスなので2個作らないといけないのですが、実はこれが1個目です。

ちょっと寄り道も多かったですが、去年の10月中旬からずっと作っているので

1個で最後にしようかなとあきらめモードです。

 

次に何をやるか先生と話をしつつ今日は終了です。

残りは1時間くらいで終わる量なので、来週から何か別の物に挑戦するか

残りの片側をするのか考えておきます。

 

木目金でリングorペンダント、メレ石をほとんど触ったことが無いので

その辺教えてもらいながらやっていこうかな、なんて思っています。