ふみだむブログ

アクセサリー制作のスクールにて勉強中の内容をご紹介しています。

おうち練習(ワックス加工)_1

こんにちは。

 

先日ネットで購入したワックスや道具が届きましたので、そちらのご紹介を。

 

1.ケガキカニコンパス

f:id:fumidamu:20201109133037j:plain

開封するとこんな感じです。

f:id:fumidamu:20201109140920j:plain

片端が鉛筆状になっていて、もう片端はカニのハサミの様な形状になっています。

対象のワックスや貴金属の母材に傷(跡)を付けて、カットや形状の目印にします。

直線や円、円周上に同ピッチに印を付けたりと色々な方法があります。

先端が黒いのは、焼いて固くしてあるからです。

 

2.紙やすり

f:id:fumidamu:20201109132929j:plain

f:id:fumidamu:20201109140820j:plain

よくある普通のです。

240番~(,400,600,800,1000,)1200番まで3枚ずつ購入しました。
1枚50円前後くらいだったので、まぁ普通です。

 

3.ワックス

f:id:fumidamu:20201109133139j:plain

チューブワックス2本とスライスワックス(1ポンド)です。

海外のFerrisという会社の製品です。ブルーの固さ柔らかいもの。

  • T-200 チューブワックス印台大
  • スライスワックス1ポンド (厚さ固定ではない)

 

 スライスワックスは気になったので、開封してサイズを確認してみました。

(購入サイトには、変更されることもあると記載があった為です。)

f:id:fumidamu:20201109140544j:plain

サイズは、厚い方から

26mm×1, 18mm×3, 6.5mm×4, 5mm×5, 4mm×4 と、なっています。

調べてみると、どうやら重量調整で4mmの枚数が違うみたいです。

f:id:fumidamu:20201109140627j:plain

90mm×37mm

f:id:fumidamu:20201109140651j:plain

側面を見てみると、ジャギジャギです。

切り方が…、これで重さにバラつきがあるのかもしれません。

熱線とかで、スパッと切れそうですけど。

もしかして、手作業で切ってるんですかね。

 

ワックスに関しては、かなりお特に買い物出来ました。

スライスワックスは約20%off、チューブワックスは約30%offです。

 

材料は揃いましたが、道具が不足しているので作業は終末にやってみようと思います。