ふみだむブログ

アクセサリー制作のスクールにて勉強中の内容をご紹介しています。

貴金属加工_247&248

こんばんは。

 

先週は休校(祝日?)だったのに気付かず

行く準備をしていましたが、前日の仕事疲れで

体が動かず事なきを得ました。

今週から失敗を糧に作り直していきます。

 

f:id:fumidamu:20231002001155j:image

角線から作ったリング。

何個作ったことか、刻印もOKです。f:id:fumidamu:20231002001207j:image

リングに付ける石座の下の部分は、

少し板厚を変えるので溶解する準備をしておきます。

f:id:fumidamu:20231002001142j:image

溶解した地金で1mm厚のプレートを。

先に作ったリングの角線の残りで

捻りのリング用に切り出しておきます。

少し華奢めにしたいので、気持ち細くしました。f:id:fumidamu:20231002001201j:image

ねじねじ。

前回より2回転少なく。

f:id:fumidamu:20231002001158j:image

リングにすると分かりますが、

思ったよりも緩く見えてしまいます。
f:id:fumidamu:20231002001145j:image

ケガキでプレートに石の形を書き写して

糸鋸で切り出していきます。
f:id:fumidamu:20231002001204j:image

ロウ付け後は少しだけ、削りづらくなるので

内側を今のうちに削りました。
f:id:fumidamu:20231002001151j:image

矢坊主でリングのサイズにRを作り、

リングのロウ付けした箇所を

同じサイズになる様に糸鋸とヤスリで加工します。f:id:fumidamu:20231002001148j:image

ここまでは出来ました。

捻りのリングは思ったよりも緩いので、

やり直そうと思います。

 

来週は、捻りのリングと肩をロウ付けするところまで

を目標に進めていきます。