ふみだむブログ

アクセサリー制作のスクールにて勉強中の内容をご紹介しています。

貴金属加工_156&157

こんばんは。

 

今日は夏日でとても暑い日でしたが、明日からは雨模様の1週間で

気温もググッと下がりそうです。

そして来週から始まるGWは何とかフルで休みが取れる様、仕事の調整をしています。

 

熱気のこもった教室で先週の続きをしていきます。

 

マーキスカット用の石座の爪を作っていた…と思いますので、作りました。

f:id:fumidamu:20220423204736j:image

3個の石座に対して2つずつなので、1つを2つに切って時短で作っています。

全部作る前に試しに1つ分作ってロウ付けしました。

f:id:fumidamu:20220423204725j:image

失敗です。

ロウが溶けたかな~というぐらいに、石座がパッカーンと割れて崩壊してしまいました。

石座の内側と爪を挟んでいたのが失敗の要因だったみたいです。

一番は火の当て過ぎですけど…

 

ちょっとやる気が萎えてしまったので、本体のハートを作り直すことにしました。

テーパー状の角線のヨリ線とテーパー状の丸線でハートのモチーフを作ります。

f:id:fumidamu:20220423204733j:image

大分慣れてきたもので、15分ほどで角線をナナフシの様に出来ました。

ちょっと合間を見て段をペーパーで削っていきます。

 

一息ついたところで崩壊した石座を修復します。

f:id:fumidamu:20220423204730j:image

火を当てて石座と爪を外したら、元々付いていたロウを削り落として

再度ロウ付けします。

f:id:fumidamu:20220423204728j:image

今度は爪と石座の外側を挟んで、ロウが溶けたらすぐに火を離して崩壊を避けました。

余分なロウは後程処理します。

石座はいけそうな気がしたので、メインのモチーフを作ります。

f:id:fumidamu:20220423204920j:image

丸線は前回作り直したので、角線をねじっていきます。

きついカーブで緩く見える対策として、ちょっと多めにねじねじしていきます。f:id:fumidamu:20220423204934j:image

最後は先端を掴んでグリグリグリっと限界まで回しました。

線径が太いところは回し辛く、なましてもコレが限界だと思いました。

f:id:fumidamu:20220423204911j:image

太さが同じくらいのところを選んで、型通りに形作っていきます。

トレーシングペーパーに描いた型の写しに置いて、指の力で少しずつ合わせながら

調整して曲げていきました。

先端部分はヤットコを使って丸めていますが、曲線を作るのは非常に難しいです。f:id:fumidamu:20220423204906j:image

接合部分をロウ付けして微調整していきます。

f:id:fumidamu:20220423204928j:image

クリっとした部分もロウをおいておおよその形状が出来ました。

ちなみにこれは裏面です。

f:id:fumidamu:20220423204931j:image

次は丸線側に蔓みたいなイメージで細い丸線を巻いていきます。f:id:fumidamu:20220423204939j:image

っぽく出来ました。

無駄に丸線がくっ付いたりしたので、処理をしないといけませんが出来て来た感。f:id:fumidamu:20220423204925j:image

裏はフラットにする予定でしたが、せっかく綺麗にヨリ線が出ているので

蔓は裏でスッと消えるように処理してカーブを残そうと思います。f:id:fumidamu:20220423204922j:image

前に作った角線を乗せてみました。

太い方も悪くはないかな…。

f:id:fumidamu:20220423204908j:image

今日の残り時間でもう1つ石座に爪を付けました。

マーキスカットの石座は残り1つ、メレは残り3つなので次回で終えれるかは微妙です。f:id:fumidamu:20220423204914j:image

配置はまたデザインと合わせながら調整するとしてこんな感じに出来そうです。

 

最近はワックスを触っていないのでGWでカンを取り戻すとして、

まずは今週仕事をガッツリやって心配事を終わらせます。